片倉ダムへ、人生2回目のレンタルボートでの釣りに行って参りました!
はじめてボートに乗ったのは2月下旬の亀山で、一日中バイトもなく魚も見えず、体感したことのない水深に弄ばれボコボコにされたのです!
連休中亀山は混んでいそうなので、お隣片倉ダムに決めました。
お世話になったのは笹川ボートさんです。

初心者というのもあってか、行き帰りの電動カートを押して下さり、最後にジュースも無料で頂けるホスピタリティの溢れたボート屋さんでした!
フルレンタルにバッテリーが2個ついてくるところもステキ!
準備が整い出発したのですが、キャストがへたくそなのであっちこっちの木にひっかけ大変でした・・。
買ったばかりのノリーズプロリグスピンも速攻失ってしまい、悲しみに暮れた同時に、ボート釣りしていたらキャストが上達しそうな予感も感じました。
開始から30分ほどして夫にファーストフィッシュ!

カバーネコですって!カバーにネコなんて入れようとしたらワーム一袋紛失してしまうので、私は春はようようノーシンカーで攻めます。
カットテールの4インチ!ナチュラルシャッドだコノヤロー!
我らの船には魚探なんぞないので、魚探があるボートが移動したら、そのポイントには魚ついてるんじゃないか説を提唱しバスがついてるポイントを発見しました。
茶色い土質のシャロー際には、巨大ギル・子バスがよく見え、夫のここを丹念にネチネチネチネチやります宣言を受け例のカットテールをふんわりふんわりを沈めます。
私がふんわり沈めている間に夫には2バイトほどあり、内心「やばいぞ、うっすらボウズの匂いがしてきたぞ」と思っていた
その時ィィィィ!!
なんかラインが走っているように見えるが、これはボートが流れているせいかね?ん?ん?
ちがあああああう!

42cmの産後らしきお母さんでしたー!
久しぶりの40upが嬉しすぎて危うくゴリラの物まねをする所でしたが、となりで夫の嫉妬の視線を感じたので謙虚に喜びを表現しリリース致しました。
ウホウホウッホホ!
その後、夫はサイズは伸び悩みましたが10匹ほど釣っている横で、バカのひとつ覚えのようにノーシンカーを投げたり、はっとしてダウンショットを投げたり、ヘビダン・ヘビキャロ試しましたが、ギルバイトがあるだけで私は1匹で終了しました!
はじめての片倉ダムは、立木がたくさん綺麗で、いいちこのCMみたいな雰囲気でとても気に入りました。

またすぐにでも、明日にでもボート乗りたい気持ちです!
連休が明日で終わるなんてこの世の終わりだ!
コメントを残す