こんにちはSIMOSAKANAです🐠
週末から夏休みで、遊び惚けるのでブログもお休みする予定です。
なので今週は頑張って更新するゾ!
今日は、水中をイマジンするお話です。
なんか水中をイマジンしようと考えてたらね、星の王子様のこと思い出しちゃいました。
イマジンじゃなくて妄想だった。

と言ってる気がするのも気のせいだ!
最近は、巻物大好き。
巻きたくて巻きたくてたまらない!!
そんな話をお家でしていたら、水の中のことイマジンしてるかい?と夫に言われました。
そして私、気づいてしまいました。
常日頃から結構イマジンはしています。
見えバスがいたら、
あ!あのバス今はご機嫌に散歩中で鼻歌歌ってるから釣れない。とか。
ぜんぜん釣れないと、
今日はお天気の関係でバスが欝気味で引きこもってる。とか。
スポーニングシーズンだと、
あのバスはあのバスに片思いしてる。とか。
イマジンというか妄想はしてるけど、イマジンするベクトルが違うということに!!!
魚探活用しよう。

みなさん魚探見てますか?
私…今まで水温と深さしか見てなかった…。
地形とかはあんまり考えてなくて、「あ、ここに投げたい」という自分の直感のみを頼りに釣りをしておりました…。
夫がここが張り出しててウンタラカンタラ~と言っていても、へいへいと思うばかりで目に見えるものばかりに気を取られ、水中の地形のこととか…あんまり考えてなかったよ…。
先日私用の魚探を付けて頂いたので、よくよく見るようにして水中の地形もイマジンしたらもう少しは釣果上がるかな…。
星の王子様にも「大事なものは目には見えない」って書いてあったもんね。
見えないとこまで考えてみよう。
ルアーの姿勢

最近ハマっているスピナベ。
レンジキープすることばかりに気を取られ、水中でどんな姿勢になってるかとか全然考えたこともありませんでした(*´Д`)
深いところを通すとラインテンションの関係で、上向きになってフッキングし辛くなることがあると教えてもらいました。
言われてみれば、確かにそうだ!
今まで、なにも考えてなかった分そんなことを考え出したらちょっと楽しくなってきました👍
そして、ここでも、そうだ!!
深いところのルアーの姿勢なんて見えない…けどそれをイマジンするのは大事。
はい!星の王子様!
大事なものは目には見えない!
見えないことイマジンする楽しさ!

今まで目に見えるものばかりを追っていたけど、見えないところを考えてみると釣りの楽しさが膨らみますね(*´Д`)
ああ、大事なこと見ないで釣りしてたなんて…私は愚か者だ。。
これからは、妄想ばかりしていないで、ちゃんとイマジンしていこうと思います。
とりあえず星の王子様を読み返そう…。
facebook・twitterやってます!フォローお待ちしております!
コメントを残す