平日にボート乗ってみたくて!
みたくてみたくてどうしよもなかったので
有給もぎとって、亀山へ行ってきました!
休日に比べたら比較的ボートの数は少なかったですがそれでも思っていたよりボート浮いてて
有給とってる自分を差し置いてみんな仕事しよ?」っと思いながらレンタルボート松下さんより出艇しました!
まずはボート屋さん付近のカバーからいきます。
けれども私前回竿ぶち折ってるので、この日はスピニング2本ベイト1本。
カバーに巻かれないあたりで、恒例の野良ネズミを投げます。
※ベイトは開始直後に大バックラッシュして再起不能になりました!
最速、シェードの下でバイト!
しかし、ドラグ締めるの忘れがち人間なので合わせたらすっぽぬけました…。
南無三!
小さなバスだったし…大人の余裕見せつけてやりました。
その後、三度の飯よりブルフラットが好きな夫にファーストフィッシュ!
ちくしょう…ブルフラットめ…。
せっかちなのでフォール待ってられなくて、ブルフラットが使いこなせない人間でもあるので
うらやましい…うらめしい…。
下清水?あたりに移動し竹カバー手前にネズミを投げようとしたらミスキャストして、うっかり竹カバー奥に入ってしましました。
回収しようとしたらひっかかってしまって自分のへたくそさを呪っていたら
バシャバシャ!っと音がしていて
「!!!釣れてしまった!やばい!針とってあげねば!」と
ボート近づけてタモを伸ばしてすくってみたらば…超巨大ウシガエルでした…。
ひくくらいでかかったです。
なんとか針外してお帰り頂きました…。
その後もネズミをシェードに入れたら巨鯉が食べる気まんまんで近づいてきて焦って回収して釣れずに済みました。
…野良ネズミ…おそろしいこ…。
その後なんとか1匹ゲットしましたが30cmくらい。亀山での野良ネズミアベレージサイズ。
やはり、大きなバスはもっと下にいるかカバーに潜んでいるのかな。
鳥居付近の立木をネチネチフォールで狙います作戦へ移行しますが、あたりなし。
先週買ったジャッカルのコサジを立木近くで巻いてみます。
速攻ひっかかり、でもフックがブラブラしてるからかモゴモゴしたら回収できたので
もう半分「私ニジマス釣る!」と投げ倒します。
!!!!!
また根がかったよー!と思ったら釣れていました!
コサジフィッシュ!
結構引いたので、サイズあるかと思ったらこの子も30cmくらいでした…。
でも魔法のスプーンだ!
私ライトリグでしか釣ったことなかったのではじめて硬いので釣れました♪
その後、トキタボート前を通ってくるっと一周し、もう1回松下付近のカバーをネチネチしたり、ラストエース投げたりしましたが興味を持ってくれるがバイトには至らず…。
夫はブラフルフィッシュを追加して帰着時間ギリギリまで粘りましたがこの日も大きな子は釣れませんでした…。
モウワカラナイヨ。
大きな子釣りたいよ…。
そして、松下の犬と猫に癒され帰宅致しました。
松下さんの犬コロかわいいよー。
チョロ~。
小屋に隠れているのに、顔だけだしてこちらをみてる姿にやられました。
もう明日も行っちゃう!
明日も松下さんから出艇して亀山行っちゃう!雨だし祭りの予感します!
コメントを残す