こんにちはSIMOSAKANAです🐠
楽しかった夏休みが終わってしまいました…。
ブログも夏休み頂いていたので、今日から更新していくゾ。
今日は連休中に2回行った相模湖での釣行記です。
相模湖は冬と春に2回行きましたがどちらもボウズで、いまだバスに触れていない苦手なフィールドなのです…。
果たして釣れたかな!ボウズかな!DEAD or ALIVE!
相模湖1日目
台風の恩恵!

ツライチハイデッキ付きのエンジン船快適だった♡
1回目は、台風後の午前中は雨風が強い日に行きました。
もう朝から釣れそうな気配がムンムン!!
柴田ボートさんでエンジン船を借りたので、ダダダッと全体を見る感じでまわりました。
相模湖ファーストフィッシュ♡


朝イチ本湖方面でワンド内の立杭にスピナベを通して、私のファースト相模湖フィッシュゲット☆
餌をたんまり食べていそうな元気でスピナベがひん曲がるほどのバイトに、大興奮でした♡
なんとなくなんとなーくですが、うっすらスピナベの出し所的なことが分かってきたような気が!する!

ばちおさんに頂いた内緒のビッグスプーンフィッシュ♡
やっと夫にスピナベーションしてやったぜ!と思ったんですが、このあと夫がビッグスプーンで釣ったので私の釣果が霞みました…。
その後、雨が上がって快晴に…😥
久しぶりにスピニングを持っていったので、HPミノーのノーシンカーなどで遊んで終了となりました!
相模湖バスがコロコロで可愛すぎて、台風の恩恵もありサクッと釣れてしまったので相模湖万歳!大好き!状態で帰宅し、連休最終日も相模湖に行こうと決意致しました。
ノリーズ(NORIES) スピナーベイト クリスタルS ディーパーレンジ 3/8oz ホワイトクリスタル(ゴールド/シル...
相模湖2日目!

2日目はお天気的な恩恵は無さそうな予報でしたので…、相模湖と言えばワカサギよねと今まで釣ったことのないシャッドで釣りたい!と
・スピナベ
・クランク
・シャッド
・バックスライド
・ミドスト/ノーシンカー
な感じで、タックルを用意しました。
ワカサギのモノマネ通じず!

前日にラッキークラフトのビーフリーズを購入したりしてワカサギのモノマネする気満々だったんですが…
全然通じない(;´Д`)
本物のワカサギが多いからか、私の付け焼刃なモノマネではバレバレみたいで、チェイスもありませんでした…。
HPミノーのノーシンカーなら行けるだろ!と思っても、あんまり魚が浮いてる感じもせず…前回はあんなに楽しかったのに苦しい苦しい一日でした。。
私はおボウズ!

結局、私はボウズ!夫は40㎝含む3匹でした!
最近は、雨とか風に頼って釣りをしていたので…晴天の日でも釣れるじっくりした釣りも勉強しようと思いました…。
釣れないから、むやみに巻いちゃうことも多かったしダメだ。私はダメだ。
相模湖楽しいね。

2日間行って、天国と地獄を味わいながらも相模湖いいとこですねえ。
小さいバスもコロンとしていて、栄養豊富な感じだし!
房総ダムに行くことが多かった我が家ですが、これからは相模もドンドン通いたいと思うフィールドでしたー。
facebook・twitterやってます!フォローお待ちしております!
● 我が家にAvailマイクロキャストスプール&マグネットブレーキ仕様の18バンタムがやってきた!
コメントを残す