こんにちはSIMOSAKANAです🐠
夏休み中の帰省に絡めて、愛知県の三河湖でレンタルボートして参りました。
以前はトーナメントも開催されていたダム湖のようです!
本当は、奥矢作湖で豪華ボートセットをレンタルしたかったんですが…
JON STYLEさんすでに予約がいっぱいで、あまり情報もないし秘境天国なんじゃ!と釣りしてきました。
関東では、あまり知られていないかと思いますので三河湖のご紹介です!!
CONTENTS
三河ダムのHOW TO レンタル
関東でレンタルボートする感覚で行ったら、ちょっと違ったのでレンタルボートを借りる手順をご紹介。
まずは、かじか苑をめざせ!!

三河ダムでレンタルボートする際は、まずかじか苑という宿?お食事処?を目指しましょう。
【かじか苑】
愛知県豊田市羽布町金山29 TEL:0565-90-3320
まず、ここでボート代(3000円)の支払いをするんですが、朝早くだと空いていません。
電話で確認したのですが、ボート代は朝空いていなかったら帰りに寄って払ってくれればいいですよ。とのことでした。
我が家は偶然、お店の方に遭遇したのでボート代と遊漁料(一人400円)を支払うことができました。
かじか苑の中に入るとね…みみずくが3匹いるんだよ。
小さいみみずくが可愛かったです。
触りたい衝動に駆られますが我慢しましょう!(触ると危険!)
観光センターをめざせ!


ボート代+遊漁料の支払いが出来ても出来なくても、その後は観光センターを目指しましょう。
ボート乗り場はかじか苑よりちょっと行った所にあります。
【三河観光センター】
愛知県豊田市羽布町鬼ノ平1-233 TEL:0565-90-3510
観光センターではボート代の支払いは出来ませんが、遊漁券は買えます。
が!
こちらも朝イチは空いていませんので、かじか苑で帰りにまとめて支払うと楽かも。
- 五平餅定食
- ダムカレー
お昼ごはんもここで食べることが可能です!
美味しかった♪
ボートの用意しようぜ!
荷下ろしはちょっと大変💦

さあ、そしたらボートの準備をしましょう!
桟橋は↑こんな感じで、あまりレンタルボートに力を入れてないような雰囲気。
空いていたので、桟橋に降りる階段付近に車を止めて、えっちらおっちら荷下ろしをしました。

階段から桟橋へは、不安定な渡り板の上を歩くのでちょっと注意です。
階段に板が接地していないから、歩くとぽよんぽよん揺れました。
ボートは12ftのみ!

ボートは12ftのみでアルミも1艇ありましたよ。
ちょっと戸面原ダムのボートに後方が似てて不安定な感じ。
けどバウデッキは普通に付けられました。
台風前で豪雨&暴風に…

どうにかこうにか出船しましたが、この日は台風がせまっている状況…。
朝は穏やかでしたが、その後豪雨&爆風に…。
波がザブザブになり、対岸に渡るのも危険な感じになってしまったので結局早上がりすることになりました。

上流方面にも行きたかったけど、遠くに行くのも危ないな…と思い、近場をじっくり2往復し夫がドライブビーバーで1匹バラシ、ショットオーバー5でウグイを釣り終了しました。。
ベイトは結構いるのに、バスはこの日は沈んでしまっていたのか全然見なかったです😢
桟橋の廃れ具合と、全体を見てないので何とも言えませんがバスの魚影はそんなに濃くないのかもしれません…。
初場所は楽しい!
バスは釣れずに、終了しましたが…
初場所はワクワクしますね♪
また、いつかリベンジしてやるからな!!と思います。
以上、愛知県の三河湖レポートでした!
またねー☺
facebook・twitterやってます!いいね&フォローで出来たてホヤホヤ最新記事をお届けします!
三河ダムじゃなくて羽布ダムだよ
湖の名前が三河湖です
田辺哲男やイヨケン、吉田撃も来たことあるよ❗
ご指摘ありがとうございます!!
そうなんですね!恥ずかしい!穴があったら入りたい!
光の速さで修正してきます!!