CONTENTS
戸面原ダムのレンタルボートバス釣りが10月16日より解禁される!!
超絶ビッグニュースです!
嬉しくて会社でバス釣りしない人に、あやうくビッグニュースの喜び伝えちゃうところでした!
戸面原ダムボートセンターHP
豊英ダム同様に、主役はヘラ釣り!行かれる方はルールを30回くらい熟読してから行きましょうね!
うっかり者なので、やったー!と喜んで浮かれて歌ったり踊ったりしていたらボートは一人乗りのみを見落としていました。
みんなルールは50回くらい読んでネ!!
戸面原ダムバス釣りルール
我が家は、常に2人乗りで釣りをしているので、戸面原ボートデビューはできません!
2人乗り可能ボートが導入されるといいな♪
行く方は楽しんできて下さいね。
おかっぱりでは結構、戸面原ダムに行っていたのですよ。
しかしヘラ釣りが主役ですから、あまり広めることではないのでブログ上でも結構ぼかして書いたりもしていました。
おかっぱり目線ですが戸面原ダムがどんなところかサラサラサラリとご紹介致します。
【バスが関東一ピュアな心を持っている】
ほんとにここへ行くと10匹とか結構当たり前に釣れちゃいます。
今まで戸面原でボウズをくらったのは真冬に行った時のみです。
これくらいのサイズも子が多いです。
我が家の釣果だと40弱が最高サイズなんですが知り合いの知り合いは50UP釣ったことがあるという伝説を聞いたことがあります。
カットテールのノーシンカー投げてると、1キャストごとに釣れちゃったりすることもありました。それくらいピュアな子が多いです。
【水質は茶色の紅茶系】
茶色っぽいタンニン滲み出てる系の水質だったと記憶しております。
【ボート屋さんがやさしい♡】
ボート屋さんのご夫婦がやさしいんです!
お話した感じだとバサーを嫌に思っている感じはちっともしませんでしたよ!
ボート屋さんの奥におかっぱりできるポイントがあるんですが、「入っていいですかー?」の挨拶に顔出すと「今日は減水してるからいいよ!」とか、他のポイントを教えてくれたり、半袖半ズボンで釣りしてたら、「蛭が多いから長袖長ズボンで長靴がいいよ!」と助言してくれたりととても親切です。
そして奥さんの笑顔がかわいらしい♡ネコもいる♡
【おサルが結構いる】
戸面原ダムを目指して走っていると結構おさるの集団を目撃します。
道路を渡ったりもしているので、おさる注意です!
【最後のコンビニは角のファミマ】
釣り場へ向かうラストコンビニは大切です。
他にお店などはなさげです。
と、たいした紹介できてませんがほんとにいいところです。
あんなにピュアなバス達がこれからスレスレになっていくのかと思うと少し寂しいですが、ルールを守って楽しんで下さい!
いつか二人のりOKになる日が来るといいな!
コメントを残す